みどりの中に光る絹の町川俣
トップページ > 観光・イベント > 里山 > 標高500m~800m > 川俣町の山~女神山・登山行程

川俣町の山~女神山・登山行程

印刷用ページを表示する掲載日:2023年10月23日更新
女神山登山マップの画像

堀切から山頂へ

国道114号線、十二社(じゅうにしろ)のバス停留所の西側にある押しボタン式信号機の交差点には、「女神山登山口」の看板がある。この交差点から北に約1,500メートル進むと橋本商店がありここの角を右折したところにも堀切登山道の看板がある。この看板の南側にある秋山集会所には、駐車スペースがあるので自家用車で来た人は、ここに駐車してから登り始めると良い。ここから看板にしたがって舗装道路を約600メートル進むと「堀切登山口」がある。ここには登山者カードの記載所と登山道の案内看板があるので、よく目をとおしてから登山者カードに記載してから登り始めよう。なお、ここにも乗用車5台ほど駐車可能である。
ここからは、舗装道路を離れいよいよ登山らしくなるが、始めの150メートルは砂地の上急な登り道である。この登山道は、今まで歩いてきた舗装道路の法面に取り付けた道につき、側溝やガードレールも備えられた道である。尾根道を300メートルほど進むとわずかな距離だが、急な登りになり、アスファルト舗装された林道七ツ森線が見えてくる。そこは「堀切口登山口」であり、車も二台ほど駐車できるスペースがある。堀切登山口から七つ森林道の堀切口登山口までは、約500メートル、20分の行程である。
「堀切口登山口」から3分ほどで道はやや平坦になり、一息つくと木々の間から山頂が見えてくる。ここから「サクラ坂」と呼ばれている道を約500メートル、15分ほど左手に山桜、右手に杉林を見ながら登っていくと、道はやや下り坂となる。そこから100メートル先が月舘登山口からの合流地点となる。ここから50メートルほどであるが急な登りになる。近道であるが、西側に迂回路があるのでそちらを薦める。迂回路の途中を「見返り峠」と言う。ここは「椚平口」からの合流地点でありトイレもあるので一息つきたいところである。しばらく女神山の東斜面の方に巻き込みながら300メートルほど10分間登ると「カタクリ平」に着き山頂が目の前に現れてくる。

堀切登山口

堀切登山口の写真

椚平口から山頂へ

七ツ森林道の川俣町側起点は、県道「松川・霊山(りょうぜん)線」の町境近くであり、そこから1,500メートルほど月舘町に向かったところが「椚平口登山道」の起点である。この辺は、女神川の源流でもある。先に述べた「堀切口」はさらに400メートルほど進んだところである。
「椚平口登山道」入り口は佐藤武義さん宅の東側に登山道の標識が建っている。この周辺には、3台ほど駐車できるスペースがあるのでお借りして歩き始める。歩き初めてから150メートルほど進むとトイレがある。休耕田の脇を通って杉林に入り600メートルほどの登山道は「コブシ坂」と言い「見返峠」に着く。あと400メートル(15分)で山頂である。なお、「椚平口登山道」から秋山集会所に戻るには、水田の西側の脇を下っていくと県道「渋川・霊山線」にたどり着ける。それから県道を下っていくと秋山集会所に戻ってくる。この距離約1,500メートルである。

月舘登山口から山頂へ

七ツ森林道の月舘口には「女神山登山道入口」の標識があり、杉林の中を登ること約15分で「堀切口」からの登山道に合流する。この間の距離は500メートルほどである。沢沿いに登っていくので所々湿地帯があったり、合流直下には雨季になると水場になるところもある。


[表示切替]
モバイル | | トップに戻る