東日本大震災復興特別区域法(復興特区法)第13条第11項の規定に基づき、川俣町では、同法第2条第3項第3号に規定する復興推進事業(復興特区支援貸付事業)に関する復興推進計画の作成および変更に関することなどを協議するため、川俣町復興推進協議会を設置しました。
川俣町復興推進協議会の開催状況は、次のとおりです。
日時 | 場所 | 議題 | 協議結果 | 構成員 | |
---|---|---|---|---|---|
第1回 | 平成25年1月21日(月曜日) 13時55分~14時20分 | 川俣町中央公民館 2階「準備室」 | 川俣町復興推進計画(案) [PDFファイル/7KB] | 協議会委員による協議および福島県からの意見聴取が終了したため、川俣町復興推進計画(案)をもって、内閣総理大臣に認定申請することを確認 | (株)日本政策投資銀行 (株)東邦銀行 (株)日ピス福島製造所 福島県 川俣町 |
第2回 | 平成30年1月17日(水曜日) 11時~11時50分 | 日比谷国際ビル 1階「会議室」 | 川俣町復興推進計画(案) [PDFファイル/76KB] | 協議会委員による協議および福島県からの意見聴取が終了したため、川俣町復興推進計画(案)をもって、内閣総理大臣に認定申請することを確認 | (株)南都銀行 (株)東邦銀行 ミツフジ(株) 福島県 川俣町 |
復興特区支援貸付事業に関する復興推進計画の認定状況は、次のとおりです。
平成25年2月1日認定番号福島第13号 [PDFファイル/125KB]
平成30年2月2日認定番号福島第98号 [PDFファイル/143KB]
PDFファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社の Adobe Reader(無償配布)が必要です。
まだお持ちでないかたは、アドビシステムズ社のウェブサイト<外部リンク>からAdobe Readerをダウンロードしてご覧ください。<外部リンク>
[表示切替]
| | トップに戻る