※まことお兄さんの親子向けイベント抽選申し込みフォーム こちら<外部リンク> です
申し込み締め切りは7月21日(23時59分まで)です。
抽選結果は7月22日からメールでお知らせします。抽選申し込みが多数の場合、抽選結果のメールが届くまで時間がかかる場合があります。
抽選状況や抽選方法、抽選結果等に関する質問や問い合わせには応じません。
町合併70周年を記念して、川俣町全体における将来的な健康寿命の延伸化を図るため、「かわまた元気まるごとフェス」を開催します。
かわまた元気まるごとフェス チラシ [PDFファイル/5.39MB]
令和7年8月2日(土)10時開始 ※入場無料
健康測定などの各ブースは9時に開場いたします。
メイン会場:川俣町中央公民館
サブ会場 :川俣町保健センター
NHKEテレ「おかあさんといっしょ」第12代体操のお兄さん 福尾 誠さんによるステージイベントのほか、県立医大の医師による講演、鏡田アナとの体操や柗井アナの写真展などを開催いたします。
その他内容については、上のチラシをご確認ください。
Q.1 写真撮影は可能ですか?
A.1 イベント会場内での写真撮影、録画、録音は禁止です。
Q.2 子どもは何歳から参加できますか?
A.2 大人と子どもが一緒に楽しめるのであれば、どなたでも参加できます。
Q.3 大人だけでも参加できますか?
A.3 18歳以上であれば、大人は1人でも参加できます。
Q.4 子どもだけの参加はできますか?
A.4 会場へのアクセスも含めてイベントを安全にお楽しみいただくため、必ず大人(18歳以上)の方と一緒にご参加ください。
Q.5 スマートフォンやパソコンからでないと申し込みできませんか?
A.5 申し込みはオンラインのみです。役場窓口や電話では対応していません。
Q.6 子どもが4人の場合、大人1人がついていれば、子ども4人でも参加できますか?
A.6 できません。申し込みは代表者1名(18歳以上の方)とし、同伴する方(子どもを含む)は安全確保の観点から2人までとさせていただきます。お子さんが4人の場合は、どなたかもう一人、大人の方が申し込み、当日ご引率をお願いいたします。
※子どもを同伴する場合には、1歳以上を1人とカウントしてください。
当日、入場整理券をお配りいたします。お一人につき、1枚をお受け取りください。
Q.1 写真撮影は可能ですか?
A.1 笑って体操「カガちゃんと理学療法士さんと楽しく体操しましょう」は、撮影、録音、録画ができます。
Q.2 子どもも参加できますか?
A.2 どなたでも参加できます。
※この事業は、福島県地域創生総合支援事業(サポート事業)補助金を活用しています。
[表示切替]
| | トップに戻る