1年生 初任者研修国語科授業 『くじらぐも』の学習。川俣小の1年2組のみんなは,「くじらぐものうえで どんなことをはなしているのかな」
「くじらぐもに みんなでのれて たのしかった」「○○さんのお話がとてもすてきでした」 一生懸命頑張ったみんなも素敵だよ。
2年生は公民館と図書館の探検へ。
「校長先生、ここのコーナーすごいんだよ。カード無しで,自由にかりていいんだって。みんな簡単にかりることができるから,うれしいね」
「川俣町図書館のすごいところ。返却された本は,1冊ずつ消毒をかけてから貸し出すんだよ。30秒で消毒が終わるんだって。すごい機械だ!」
公民館では,合唱を楽しむサークルにまぜていただきました。 ♪ 小さい秋みつけた ♪ を一緒に歌ったよ!
お昼休みには,『家庭の交通安全推進員』である6年生代表に,川俣分庁舎の方から,『反射材』が授与されました。
交通事故防止のために,役割を果たします!
今日も盛りだくさんの充実した1日。あしたは?
[表示切替]
|