川俣町立川俣小学校
  • 文字サイズ拡大標準
  • 背景色変更白色黒色青色

想いを馳せる。

印刷用ページを表示する掲載日:2025年3月3日更新

今日は,川俣小学校で1年1回。想いを馳せる日。『じろはったんと遊ぶ会』の 永野 泉 さんにおいでいただき,お話を聴く会。

永野さんは,震災当時石巻市で地域から愛されるお弁当店を営んでいらっしゃいました。震災の影響でお店を閉店。厳しい避難生活の中,瓦礫の中からみつかった一冊の本『じろはったん』。大津波にも負けず残ってくれたその『じろはったん』の物語を,子どもたちに届ける活動をしていらっしゃいます。川俣小では年に1回,永野さんをお招きし,お話をお聴きして,『じろはったん』の物語に出てくる「木の葉の舟」に復興へのメッセージや,読んだ人が元気になることばを書いて,3月11日,太平洋へ浮かべます・・・。3年生が一生懸命に取り組んだ様子です。

 

学校

 

学校

 

学校

 

学校

 

学校

 

学校

 

学校

 

学校

 

学校

なお,今日の授業の様子は,今日の18時10分~19時00分 NHK『はまなかToday』で放映されます!


[表示切替] モバイル |