本文
6日に県浄化槽協会の方々16名をお迎えして、4年生を対象にした水に関する環境学習(社会科)が行われました。生活排水がどのように処理され河川等に放流されているのか、また、どのように水が循環していくかを学びました。ミニチュアモデルの浄化槽の構造を見たり、浄化槽内の微生物を顕微鏡で観察したりしました。
[表示切替] モバイル | パソコン
▲