伊達地方消防組合では、会話に不自由な聴覚・言語機能障がい者が、いつでも全国どこからでも、スマートフォンなどの
画面上のボタン操作や文字入力で119番通報を行えるシステムを導入します。
このシステムでは、音声での会話が困難な方が、音声によらない通報をすることができます。
このたび、システム導入に当たり事前説明会を次のとおり開催いたしますので、参加希望の場合は事前にお申し込みください。
1 日時 令和3年8月18日(水曜日)午前10時から正午
2 場所 川俣町役場
3 対象者 聴覚や言語機能の障害により、音声での会話が困難で119番通報が困難な方のご家族の方
4 内容 (1)NET119緊急通報システムについて
(2)利用対象者の方への事前登録支援
5 申込 メールか電話で次の内容をお伝えください
住所、氏名、障がいの内容、当日の参加者
6申込期日 令和3年8月13日(金曜日)
5 準備物 (1)事前登録するスマートフォン等
(2)身分証明書(運転免許証、障害者手帳、健康保険証、その他身分を証明できるもの)
6 その他 当日は、手話通訳者が出席しますので、手話通訳でのコミュニケーションも可能です。
[表示切替]
| | トップに戻る