みどりの中に光る絹の町川俣
トップページ > 子育て・医療 > 福祉・介護 > 福祉計画 > 地域福祉計画の策定について

地域福祉計画の策定について

印刷用ページを表示する掲載日:2015年2月9日更新

地域福祉計画の策定について

川俣町では、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らせるまちづくりを進めるため、地域福祉計画を策定します。

地域福祉計画とは

地域福祉とは、制度による福祉サービスを利用するだけでなく地域の人と人のつながりを大切にしながら、町民の皆さんをはじめ、福祉目的事業者、地域の各種団体、行政等が連携・協働して、地域全体で福祉に関する課題の解決に取り組むことをいいます。

地域福祉計画は、子どもから高齢者まで、障がいのある人もない人も、お互いにその個性を尊重し合いながら心豊かに安心して暮らせる地域社会をつくるための「理念」を示し、地域福祉を計画的に推進していくための「仕組み」をつくる計画です。

 計画の位置付け

地域福祉計画は、第5次川俣町振興計画、川俣町復興計画を上位計画とし、福祉分野における最上位の計画として地域福祉の理念と方向性を示すと共に、社会福祉法第107条各号に定められている次の事項について一体的に定めた計画とします。

  1. 地域における福祉サービスの適切な利用の推進に関する事項
  2. 地域における社会福祉を目的とする事業の健全な発達に関する事項
  3. 地域福祉に関する活動への住民の参加の促進に関する事項

策定期間と計画期間

平成25年度から平成26年度を策定期間として、平成27年度を初年度とする10年間の計画期間を予定します。

計画策定の基本姿勢

計画の策定にあたっては、町民の皆さんの意見をできる限り計画に反映するため、アンケート調査の実施や地区懇談会での意見交換等を通して、福祉ニーズや福祉課題等の把握と町民参加の機会の確保に努めます。

また、川俣町地域福祉計画策定委員会の会議録と会議資料を公開し、計画策定過程の透明性の確保に努めます。

川俣町地域福祉計画策定委員会

計画策定に必要な事項について幅広い意見をいただくため、学識経験者、町民公募者、保健福祉医療団体や地域活動団体等の代表者の15名で組織する委員会を設置しました。

川俣町地域福祉計画策定委員会設置要綱 [PDFファイル/51KB]

川俣町地域福祉計画策定委員会委員名簿 [PDFファイル/42KB]

川俣町地域福祉計画策定委員会の開催状況

委員会第1回会議

日時:平成25年8月28日(水曜日)午後2時00分~午後4時05分

場所:川俣町保健センター多目的ホール

第1回会議資料 [PDFファイル/895KB]

第1回会議録 [PDFファイル/164KB]

委員会第2回会議

日時:平成25年12月25日(水曜日)午前10時00分~午前11時45分

場所:川俣町保健センター多目的ホール

第2回会議資料 [PDFファイル/1.87MB]

第2回会議録 [PDFファイル/127KB]

委員会第3回会議

日時:平成26年3月18日(火曜日)午前10時00分~午前11時40分

場所:川俣町保健センター多目的ホール

第3回会議資料 [PDFファイル/4.56MB]

第3回会議録 [PDFファイル/108KB]

委員会第4回会議

日時:平成26年7月17日(木曜日)午後2時00分~午後3時30分

場所:川俣町中央公民館第2研修室

第4回会議資料 [PDFファイル/1.09MB]

第4回会議録 [PDFファイル/153KB]

委員会第5回会議

日時:平成26年11月27日(木曜日)午後1時30分~午後3時30分

場所:川俣町保健センター多目的ホール

第5回会議資料 [PDFファイル/2.32MB]

第5回会議録 [PDFファイル/160KB]

PDFファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社の Adobe Reader(無償配布)が必要です。
まだお持ちでないかたは、アドビシステムズ社のウェブサイト<外部リンク>からAdobe Readerをダウンロードしてご覧ください。
アドビリーダーダウンロードサイトへ<外部リンク>


[表示切替]
モバイル | | トップに戻る