みどりの中に光る絹の町川俣
トップページ > くらし・手続き > 移住・定住 > 地域おこし協力隊 > 【川俣町農業振興公社(雇用型)】地域おこし協力隊を募集します

【川俣町農業振興公社(雇用型)】地域おこし協力隊を募集します

印刷用ページを表示する掲載日:2023年9月21日更新

 株式会社川俣町農業振興公社は、「地域資源の創造と発展」を企業目的とし、川俣シャモを始めとする町特産品の加工、販売及び新製品の開発や、道の駅川俣内の「かわまた銘品館シルクピア」や川俣シャモ料理専門店「シャモール」の企画運営、ECサイト等を通じた町ふるさと産品の取り扱いをメインに事業を展開しています。

 川俣町では、株式会社川俣町農業振興公社にて、川俣シャモ商品の販売営業、製造加工を通じ、川俣シャモ事業の継続・発展の担い手として活躍する地域おこし協力隊を募集します。

   1

募集人数

2名(各職種1名ずつ募集いたします)

活動内容

◇募集職種

1)製造部門(1名)

・川俣シャモ商品の製造加工…各種シャモ商品の製造業務
川俣シャモの特長をよく理解し商品知識を深めながら、多様な商品(生肉加工品、燻製加工品、レトルト加工品等)ごとの加工技術及び知識を習得し、将来的には製造部管理職候補として製造計画、在庫管理などを担っていただきます。


・その他関連事業…営業部と連携した新企画の商品化、新商品の試作等の実施

2)営業部門(1名)

・川俣シャモの販売営業…シャモ商品の営業企画、販売、ルート配送業務
まずは製造に入り川俣シャモの基本知識を習得し、営業として顧客訪問、提案営業を行います。


・その他関連事業…展示会等への出展、製造部と連携した試作・新商品開発(小売商品、ギフト商品、業務用商品など)、イベント運営等。


将来的には業務範囲を広げながら、営業計画や経営への参画など更なる成長を目指します。

◇協力隊任期(3 年間)終了後の目標

株式会社川俣町農業振興公社で正規雇用として活動を継続し、各事業部の管理職候補として活躍することを目指します。
※事業者と協力隊本人とが協議の上決定いたします。

◇求める人物像

・地場産品への強い想いがある方、シャモ愛のある方
・やる気・元気があり、積極的に行動ができる方
・料理や食品加工が好きな方(※特に製造部門)
・人の話をよく聞き、実直な人付き合いができる方(※特に営業部門)

賃金・給与及び福利厚生等

1. 賃金・給与の額は、月額233,000円とします。
 ※町から受入企業に対し支払う委託料(報償費)を任期で除した額を参考として示したものであり、実際の給与等の額は受入企業において決定いたします。ただし、任期中の給与等総額が変動するものではありません。

2.福利厚生等については、原則として受入企業の社員に準じます。

3. 活動に必要な経費(車両借上費、燃料費、出張旅費等)は、受入企業及び町と協議の上、活動に必要と認められるものに限り、予算の範囲内(年間上限60万円)で受入企業が助成します。

4. 住居費は月額42,000円を上限に受入企業が家賃を助成します。 
 ※転居費用、生活備品、光熱水費は自己負担です。

5. 活動に使用する自動車及びパソコン等事務機器、携帯電話は、ご自身で用意いただきます。

応募手続き

1. 受付期間

第1 期:令和5年6月12日(月曜日)-6月23日(金曜日)締切(当日消印有効)

※第1期は、募集を終了しております。
第2 期:令和5年9月25日(月曜日)-12月22日(金曜日)締切(当日消印有効) 

2. 提出書類(各1部)

  (1)川俣町地域おこし協力隊申込書 [PDFファイル/150KB]

    川俣町地域おこし協力隊申込書 [Wordファイル/20KB]

  (2)住民票の写し

  (3)普通自動車運転免許証の写し(表・裏)

   ※提出していただいた書類は返却しません。

その他

 詳しい内容については、募集要項 [PDFファイル/125KB]をご覧ください。

応募・問い合わせ先

川俣町政策推進課まちづくり推進係

【住所】 〒960-1492 福島県伊達郡川俣町字五百田30番地

【連絡先】 024-566-2111(代表) 2406(内線)

【メール】 seisaku@town.kawamata.lg.jp


PDFファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社の Adobe Reader(無償配布)が必要です。
まだお持ちでないかたは、アドビシステムズ社のウェブサイト<外部リンク>からAdobe Readerをダウンロードしてご覧ください。
アドビリーダーダウンロードサイトへ<外部リンク>


[表示切替]
モバイル | | トップに戻る