AED(自動体外式除細動器)とは、心臓麻痺を起こして倒れた人を、近くにいるひとたちが、その場で使って、倒れた人の命を救うことができる器械です。
町内においては、下記の箇所に設置してありますので、日ごろから把握しておき、いざという時に利用して下さい。
|
施設名 |
所在地 |
電話 |
|---|---|---|
| 中央公民館 | 川俣町字樋ノ口11 | 024-565-2434 |
| 鶴沢公民館 | 川俣町大字鶴沢字学校前3-1 | 024-538-0030 |
| 小神公民館 | 川俣町大字小神字曽根田3-1 | 024-565-5092 |
| 福沢公民館 | 川俣町大字西福沢字松川木2-1 | 024-565-3625 |
| 福田公民館 | 川俣町大字羽田字姥ヶ作6-3 | 024-566-2785 |
| 小島公民館 | 川俣町大字小島字町畑8-1 | 024-566-3297 |
| 飯坂公民館 | 川俣町飯坂字南古堂道内5 | 024-565-2235 |
| 大綱木公民館 | 川俣町大綱木字壱貫田1-6 | 024-566-5900 |
| 小綱木公民館 | 川俣町小綱木字脇11 | 024-566-5200 |
| 山木屋公民館 | 川俣町山木屋字小塚5-8 | 024-563-2021 |
| 川俣町体育館 | 川俣町大字東福沢字万所内山2 | 024-565-3931 |
| 川俣町合宿所 | 川俣町大字東福沢字万所内山2-4 | 024-565-5434 |
| おじまふるさと交流館 | 川俣町大字小島字町畑12 | 024-566-2572 |
| 羽山の森美術館 | 川俣町大字西福沢字山枡内20 | 024-566-3367 |
| 川俣小学校 | 川俣町字宮前36 | 024-566-2022 |
| 川俣中学校 | 川俣町字宮ノ脇14 | 024-566-4111 |
| 山木屋中学校 | 川俣町山木屋字問屋68 | 024-563-2104 |
| 旧川俣南小学校体育館 | 川俣町字川原田46 | ー |
| 川俣小学校プール | 川俣町字宮前36 | ー |
| かわまた認定こども園 | 川俣町字川原田46 | 024-572-6188 |
| 保健センター | 川俣町字樋ノ口12 | 024-566-2022 |
| とんやの郷 | 川俣町山木屋字日向40-1 | 024-563-2021 |
[表示切替]
| | トップに戻る