みどりの中に光る絹の町川俣
トップページ > くらし・手続き > 移住・定住 > 地域おこし協力隊 > 【smile farm(雇用型)】地域おこし協力隊を募集します

【smile farm(雇用型)】地域おこし協力隊を募集します

印刷用ページを表示する掲載日:2023年9月21日更新

 川俣町山木屋地区にあるアンスリウム農家 株式会社smile farmでは、アンスリウム栽培をはじめとした観光農園の整備等を通じ、川俣町のにぎわい創出や移住・定住の促進につながる農園づくりを行っています。

 株式会社smile farmの農園で栽培技術を習得しながら、管理や誘客の促進、新規事業の企画・推進などを行い、農園を起点に「農業×関係・交流人口拡大×自分らしい働き方」の視点で川俣町から新しい農業のスタイルを発信してくださる地域おこし協力隊を募集します。

   川俣アンスリウム

募集人数

1名

活動内容

◇アンスリウムをはじめとした新規就農に向けた取り組み
 山木屋地区での営農の特徴や栽培の実務知識・技術を習得するため、「株式会社smile farm」の農地でアンスリウムをはじめとした花卉や野菜等の栽培の他、農家経営に必要なスキルを習得しながら、農作物の販路拡大・地域ブランディングを推進していただきます。

◇体験農園に関わる新規事業計画・推進
 原子力災害等により若者の流出が急激な少子高齢化が進む川俣町では、農業の担い手不足という課題も抱えています。川俣町では、移住をきっかけに就農へ興味を持つ人を増やし定住へ繋げるため、体験農園の設立などの就農者確保に向けた取り組みを推進しています。株式会社smile farmが保有する土地や設備を活かし、体験農園の運営等を通じて、就農者を増やし地域を盛り上げる仕組みづくりを行っていただきます。

◇イベント販売、キッチンカー事業
 株式会社smile farm は、子どもも大人も楽しめる「観光農園」を目指しております。アンスリウムのほかに、イチゴ、ひまわりなど季節ごとに違った植物を植えて、イチゴ狩りや花を使ったワークショップなどを行い、ただ花を見るだけの温室ではなく家族みんなで楽しめる場所です。県内外の各種イベントへも積極的に参加し、農園でとれた作物を使った料理をキッチンカーで販売するなど、みんなが楽しめる場所を私たちと一緒に作りましょう。

賃金・給与及び福利厚生等

1. 賃金・給与の額は、月額233,000円とします。
 ※町から受入企業に対し支払う委託料(報償費)を任期で除した額を参考として示したものであり、実際の給与等の額は受入企業において決定いたします。ただし、任期中の給与等総額が変動するものではありません。

2.福利厚生等については、原則として受入企業の社員に準じます。

3. 活動に必要な経費(車両借上費、燃料費、出張旅費等)は、受入企業及び町と協議の上、活動に必要と認められるものに限り、予算の範囲内(年間上限60万円)で受入企業が助成します。

4. 住居費は月額42,000円を上限に受入企業が家賃を助成します。 
 ※転居費用、生活備品、光熱水費は自己負担です。

5. 活動に使用する自動車及びパソコン等事務機器、携帯電話は、ご自身で用意いただきます。

応募手続き

1. 受付期間

第1 期:令和5年6月12日(月曜日)-6月23日(金曜日)締切(当日消印有効)

※第1期は、募集を終了しています。
第2 期:令和5年9月25日(月曜日)-12月22日(金曜日)締切(当日消印有効)

2. 提出書類(各1部)

  (1)川俣町地域おこし協力隊申込書 [PDFファイル/150KB]

    川俣町地域おこし協力隊申込書 [Wordファイル/20KB]

  (2)住民票の写し

  (3)普通自動車運転免許証の写し(表・裏)

   ※提出していただいた書類は返却しません。

その他

 詳しい内容については、募集要項 [PDFファイル/125KB]をご覧ください。

応募・問い合わせ先

川俣町政策推進課まちづくり推進係

【住所】 〒960-1492 福島県伊達郡川俣町字五百田30番地

【連絡先】 024-566-2111(代表) 2406(内線)

【メール】 seisaku@town.kawamata.lg.jp


PDFファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社の Adobe Reader(無償配布)が必要です。
まだお持ちでないかたは、アドビシステムズ社のウェブサイト<外部リンク>からAdobe Readerをダウンロードしてご覧ください。
アドビリーダーダウンロードサイトへ<外部リンク>


[表示切替]
モバイル | | トップに戻る