むかし、じいさまとばあさまが住んでで、
ばあさまが庭はきしてで、豆一粒拾ったんだと。
「じいさま、これどうすっペ。」
って言ったら、
「そのままいって食ったんでは、一人分きりねえ。
煮で食っても一人分だ。
仲よく食うには炒(い)って黄な粉にひいだらいいべ。」
って、黄な粉にひいでな。
「あどがら食うに、どごさおくべや。
そごらさおぐど吹っ飛んじゃうがら、仕方ねえ、
じいさまのふんどしさでも包んでおがせ。」
って、ふんどしさ包んで寝たんだと。
夜中にじいさまがボーンとへたれで、吹っ飛ばしてしまったんだとさ。
川俣 佐藤 庄吉
[表示切替]
| | トップに戻る