みどりの中に光る絹の町川俣
トップページ > 昔ばなし > 昔ばなし > 利益分配(二人の友だちの話) > 利益分配(二人の友だちの話)(現代語版)

利益分配(二人の友だちの話)(現代語版)

印刷用ページを表示する掲載日:2012年7月1日更新

むかし、あるところに、あほな二人の友だちがいました。
おたがいに銭を出しあって、商売をやったところ、
一貫二百文ほどもうかってしまいました。
ところが、どうして分けてよいか分からないでいました。
相談しても勘定を知らないので良い考えが浮かばないでいると、
かたほうのやつが、
「誰かに九九というものを聞いたことがある。
その中で、二、四が八というのがあったから、
にしゃ(おまえ)、八百、おら(自分)が四百で分けましょう。」
と言って、分けっこしたという話がありました。


[表示切替]
モバイル | | トップに戻る