みどりの中に光る絹の町川俣
トップページ > 昔ばなし > 昔ばなし > しりに沢あん(ばかむこと沢あんの話) > しりに沢あん(ばかむこと沢あんの話)(現代語版)

しりに沢あん(ばかむこと沢あんの話)(現代語版)

印刷用ページを表示する掲載日:2012年7月1日更新

むかし、むかし、こんなことがありました。
南山のばかむこがよその家にお呼ばれして行った時、おいしい沢あんをだされました。
ばかむこはいつもかかあを大事にしていましたので、こんなにおいしい沢あん、
我家のかかあにも食べさせたいなと思って、自分が食べるふりをして、
こっそりとふところに入れて帰ってきました。
そして、夜寝てから、
「おいしいから食べてみろ。おいしいから食べてみろ。」
と、かかあに食べさせようと思ったのですが、かかあは日中、
一生懸命働いて疲れていたので、グウ、グウ眠っていて食べようとしません。
ばかむこはしかたないので、
「おいしいから食べてみろ。おいしいから食べてみろ。」
と、しりの方にさしだしたら、かかあはスーッとおならをしました。
そしたら、
「すかくない(すっぱくない)から食べて。すかくないから食べて。」
と言いました。
そんなことをしているうちに、(かかあは、)ボーンと大きなおならをしてしまいました。
そしたら、
「いや、いや、盆まではおけないから、それじゃ、おらが食べてしまおう。」
と、ばかむこが食べてしまいました。


[表示切替]
モバイル | | トップに戻る