9月2日(月曜日)に、今年度第2回目の避難訓練が実施されました。今回は、8月30日(金曜日)の「シェイクアウトふくしま」での訓練成果を生かす場として、子どもたちには予告せず実施しました。「低い姿勢で」「頭を守り」、地震が終わるまで「じっとしている」という行動が確実にとれること、放送の指示をしっかりと聞き安全に校舎内から避難することが目的でした。子どもたちは自分の身を守るために真剣に訓練に取り組んでいました。
また、避難訓練終了後、起震車による地震の揺れを体験しました。1から4年生は代表の児童が、5・6年生は全員が体験しました。大きなゆれの恐ろしさを感じるとともに、その中で慌てずに行動することの大切さを改めて感じることができました。
[表示切替]
|