川俣町立富田小学校
  • 文字サイズ拡大標準
  • 背景色変更白色黒色青色

第2学期始業式

印刷用ページを表示する掲載日:2019年8月22日更新

第2学期始業式 ~校舎に子どもたちの声がもどってきました~

 8月22日(木曜日)から、いよいよ2学期が始まりました。1学期の終業式に校長先生から「全員そろって2学期の始業式を迎えられるようにしましょう」という宿題が出されましたが、見事にやりとげることができました。富田っ子95名の元気な顔が体育館にそろいました。式の中では、初めに校長先生から、「95」というのは何の数でしょうかという質問がありました。子どもたちは、口々に思いつくことを答えました。正解は「2学期、登校する日数」です。そして、学期の中で一番長い2学期ですが「笑顔」「当たり前のことを当たり前に」「挑戦」の3つを合い言葉に、頑張っていきましょうというお話がありました。

     始業式2     2学期始業式1

     始業式3     始業式3

 始業式の終了後に、育児休暇の先生の復帰に伴い、8月でお別れする山口恵深先生とのお別れの式が行われました。山口先生からの挨拶のことばを子どもたちは真剣に受け止めていました。代表の児童から感謝の気持ちを花束に込めて贈り、式は終了しました。山口先生、本当にお世話になりました。

    山口先生     山口先生1


[表示切替] モバイル |