本日、避難訓練を実施しました。大きな地震が発生し、その後、校舎から火災が起こったことを想定して実施しました。本校の校地内は、地盤の強さに差があるため、実際の地震を想定し、地盤の固い箇所に避難しました。
避難した後は、消防署の方から、川俣町防災マップを活用しながら、地震から身を守る方法についてお話ししていただきました。また、屋内消火栓の使用方法についても教えていただきました。
地震から身を守る方法や屋内消火栓の使用方法など多くのことを学ぶことができ充実した避難訓練となりました。消防署の皆様、ありがとうございました。
[表示切替]
|