11月17日(土曜日)にそば打ち体験と授業参観(親子心肺蘇生法・AED講習)を行いました。
午前中のそば打ち体験では地域の方を講師としてお招きし,小学生と中学生が一緒になって行いました。そば打ち体験は中学生のほとんどが3回目,小学生が2回目となりました。
水回し,こね,菊練り,へそ出し,手のし,丸だし,本のし,たたみ,切り…おいしいものを食べるには手間がかかりますが,講師の先生に丁寧に教えていただきました。苦労して打ったそばは格別の味でした。
午後の授業参観では,消防署の方を招いて親子で心肺蘇生法とAEDの使用に関しての講習を受けました。ダミー人形に触れるのがはじめてで最初は緊張した様子でしたが,みんな熱心に話を聞き,保護者の方や友達と協力しながら行いました。
[表示切替]
|