みどりの中に光る絹の町川俣
トップページ > 町政・施設 > 文化財 > 文化資源発掘事業 > 20年度地域文化資源発掘事業

20年度地域文化資源発掘事業

印刷用ページを表示する掲載日:2012年3月29日更新

平成20年度事業の実施内容

鉄炮町・日和田地区自治会

  1. 事業名
    中央公園・館の山の歴史と自然調査
  2. 調査の組織・方法
    自治会の中に新たな組織を立ち上げ、中央公園、館の山の歴史や自然の営みを調査研究した。
  3. 主な内容
    「中央公園・館の山」の歴史と自然を調査し、歴史探訪や自然探索を手軽に楽しめるような散策マップを作成する資料を整えている。次年度に完成をめざす。

鶴沢

  1. 事業名
    鶴沢地区文化資源発掘事業
  2. 調査の組織・方法
    自治会、公民館、地区民等を中心とした、鶴沢地方史研究に関心のある人達により構成し、三浦倭文先生の指導の基に偉業を顕彰した。
  3. 主な内容
    旧松沢村の氏家粂八の生涯人伝について前年度に引続き調査し、業績を冊子にまとめ、顕彰する。

福沢

  1. 事業名
    福沢地区文化資源発掘事業
  2. 調査の組織・方法
    各行政地区代表と希望者による約30名の調査員と自治会役員による調査委員会で個人や集落住民の集団聞き取りを行った。
  3. 主な内容
    19年度末で閉校した福沢小学校が地区に残した学業の歴史を記録保存し、展示公開を行った。

福田

  1. 事業名
    福田地区の歴史と碑の現地調査
  2. 調査の組織・方法
    各行政地区に若干名の関心のある方で、歴史を勉強していく人等の集まりで組織し、現場調査を実行した。
  3. 主な内容
    碑を作って神に祈り、次世代に残すべく各地に点在しているものを調査しまとめる。

小島

  1. 事業名
    地域の歴史と内外博物調査
  2. 調査の組織・方法
    小島自治会(専門調査活動民俗の会)が行政区ごとに全戸に協賛協力を得て調査、収集を行った。
  3. 主な内容
    明治、大正、昭和、近年の歴史の痕跡を写真収集を中心に行い、展示した。

飯坂自治会

  1. 事業名
    飯坂の「氏」を調べてルーツを探る
  2. 調査の組織・方法
    まず氏の選別をし、花塚クラブの方々を中心に「いわれ」を調べた。また各個別家庭訪問インタビューを行い、寺・墓地・神社等の現地を調査した。
  3. 主な内容
    飯坂に古くから住む人たちの「氏」(苗字)を調べ、先祖へのルーツをたどる。まだ未完成な部分があり、継続して調査を行う。

山木屋

  1. 事業名
    戦争体験と地域文化の変貌
  2. 調査の組織・方法
    地区公民館、やまきや未来塾のメンバーが山木屋地区出身者で、戦争体験者より体験談を聞き取り、テープに録音し、文書化して記録した。
  3. 主な内容
    近世の戦争により地域がどのように変化したかを戦争体験者の証言を帰還兵士と留守家族の双方より聞き取り調査記録保存する。

[表示切替]
モバイル | | トップに戻る