みどりの中に光る絹の町川俣
トップページ > 町政・施設 > 各種計画 > 振興計画 > ふれあいタクシーの運賃改定に関するパブリックコメント(町民意見の募集)の実施について

ふれあいタクシーの運賃改定に関するパブリックコメント(町民意見の募集)の実施について

印刷用ページを表示する掲載日:2025年10月16日更新

1 募集の趣旨

ふれあいタクシーの運賃改定にあたり、広く住民等から意見を求めるため、川俣町パブリックコメント制度実施要綱に基づき意見募集を実施します。

2 募集期間

  令和7年10月16日(木曜日)から令和7年10月29日(水曜日)まで(必着)

3 応募資格

 (1)町内に住んでいる方
 (2)町内に事務所又は事業所を有する方
 (3)町内の事務所又は事業所に勤務する方
 (4)町内の学校に在学する方

4 意見の提出方法および提出先

 下記のいずれかの方法で提出してください。提出様式は任意とし、氏名、住所、電話番号をご記入ください。

 (1)川俣町役場 政策推進課への持参
 (2)郵便(当日消印有効)
    〒960-1492 福島県伊達郡川俣町字五百田30
 (3)ファックス
    024-566-2438
 (4)電子メール seisaku@town.kawamata.lg.jp

5 意見の取扱い

提出頂いたご意見は、内容を取りまとめ、町ホームページ等により公表します(住所、氏名等の個人情報は公表しません)。
また、提出頂いたご意見に対する個別の回答はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。

6ふれあいタクシーの運賃改定に関して

令和8年1月1日よりふれあいタクシーの運賃を値上げします。

 
区分 運賃値上げ後 運賃値上げ前
大人 700円 540円
小人(小学6年生まで)

350円

270円

今回の値上げは、町内タクシー事業者2社の初乗り運賃値上げによるものです。

7問い合わせ

川俣町役場 政策推進課 024-566-2111(内線2403)


[表示切替]
モバイル | | トップに戻る