みどりの中に光る絹の町川俣
トップページ > 町政・施設 > 施設案内 > 公民館・文化施設 > かわまたの四季フォトコンテスト2025

かわまたの四季フォトコンテスト2025

印刷用ページを表示する掲載日:2025年6月12日更新

かわまたの四季フォトコンテスト2025

毎年、ご好評をいただいております、かわまたの四季フォトコンテストへの出品作品を募集しています。

ぜひ、ご応募ください。

チラシ表チラシ裏

かわまたの四季フォトコンテスト2025 [PDFファイル/1.51MB]

 

かわまたの四季フォトコンテスト募集要項

1 テーマ
  川俣町内で四季折々の風景やお気に入りの場所、イベント、人物、ペット、日常生活の一コマなど、写真で表現する「かわまた」再発見。
  今年のテーマは「後世に残したい川俣のベストショット

2 撮影場所 福島県伊達郡川俣町内

3 応募期間 2025年8月1日(金)~8月31日(日)

4 賞
【一般の部】 最優秀賞(1名) 賞状と副賞(1万円相当)
                   特 選(2名) 賞状と副賞(5千円相当)
                   準特選(3名) 賞状と副賞(3千円相当)
                   佳 作(5名) 賞状と副賞(1千円相当)

【SNSの部】 特選(1名) 賞状と副賞(5千円相当)
                  SNS賞(5名) 賞状と副賞(1千円相当)

5 応募資格 プロ・アマ問わず、どなたでも応募できます。

6 応募規格・応募方法
【一般の部】 サイズは、四つワイド、四つ切、A4のいずれかのサイズにしてください。カラー・モノクロは問いません。(一人5点まで) 応募票に作品名、撮影場所、住所、氏名、電話番号を明記し、作品裏に貼付し、川俣町羽山の森美術館に、持参するか郵送により応募してください。

応募票 [PDFファイル/48KB]

応募票 [Wordファイル/43KB]

【SNSの部】 応募方法は、①Instagramで羽山の森美術館『@hayama_no_mori_museum<外部リンク>』 をフォローして、②テキストに『#かわまた四季フォトコン2025』を入れ、③羽山の森美術館をタグ付けして投稿してください。(一人5点まで)

羽山の森美術館インスタQR<外部リンク>【羽山の森美術館Instagram】

※両部門ともに画像の合成及び変形など、事実を改変した作品の応募は不可です。

7 出品料 無料

8 作品展 
    一般の部に応募いただいた作品は、羽山の森美術館で展示いたします。 SNSの部には入賞した作品を展示いたします。入賞された方へはDMでご連絡させていただきますので、画像データをご提供ください。 【展示期間:10月18日(金)~10月31日(木)】

9 その他
    (1)応募作品について ・展示期間後に応募者へ郵送にて返却いたします。 ・川俣町羽山の森美術館及び川俣町が観光PRや情報発信等に活用することがあります。
    (2)肖像権・著作権について ・被写体の人物や個人が特定できる作品については、応募者本人の責任において肖像権及び著作権を侵害していないことを保証するものとします。 ・応募作品の著作権は撮影者に帰属します

10 主 催 川俣町羽山の森美術館

お問い合わせ

川俣町「羽山の森美術館」

〒960-1404
福島県伊達郡川俣町大字西福沢字山枡内20番地
電話024-566-3367
FAX024-573-2141

羽山の森美術館パンフレット [PDFファイル/865KB]

PDFファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社の Adobe Reader(無償配布)が必要です。
まだお持ちでないかたは、アドビシステムズ社のウェブサイト<外部リンク>からAdobe Readerをダウンロードしてご覧ください。
アドビリーダーダウンロードサイトへ<外部リンク>


[表示切替]
モバイル | | トップに戻る