今年の里山は、例年になく新芽が一気に膨らみはじめ、5月には新緑から葉の色が濃くなり山が緑化していました。川俣の山開きは私にとっても毎年の楽しみです。
小島地区の長寿山山開きから始まり、女神山、花塚山、福沢羽山、口太山と続いていきます。今年は天候に恵まれ、多くの登山者が参加してくれました。それぞれの山開きは、地域の自治会・山の会の皆さんが協力して、山に登る方も登らないボランティアの方も楽しそうに言葉を交わしています。
里山は、人と生き物が共に暮らす自然のありのままの姿が残っていて、その姿を楽しみながら歩くことができます。また、里山には、歴史に裏打ちされた「地域の人々の生活と文化」を垣間見ることができます。
今、低山登山が人気になってきているようですが、この自然豊かな里山を活かし一大観光に繋げていこうと思います。
[表示切替]
| | トップに戻る