みどりの中に光る絹の町川俣
トップページ > 町政・施設 > 町長室 > 町長のひとこと > 町長のひとこと vol.31

町長のひとこと vol.31

印刷用ページを表示する掲載日:2023年11月1日更新
町長写真

町長のひとこと vol.31(広報かわまた11月号)

 10月8日「川俣高校同窓会東京支部」臨時総会に案内していただき、半谷川俣高校長、佐久間川高同窓会長と共に出席してきました。

今年で77回目を迎えた同窓会の会場は、上野「精養軒」で開催され、川俣高校の卒業である諸先輩の方々50名の参加があり、伝統ある総会であると改めて感じました。震災前は、100名を超える参加者があったそうです。今回の臨時総会の議題は、コロナ禍により4年ぶりの開催となり、佐藤明支部長の挨拶では「東京支部でも高齢化が進む中、若い人の入会が少なく、役員の問題など同窓会の存続が厳しくなってきているため、東京支部については、首都圏にある「東京川俣会」との合流を模索していきたく、本総会でも「合流」について意見交換したい」との挨拶がありました。東京でも川俣と同様に会員の高齢化が進み、組織活動の難しさを痛感した総会でした。


[表示切替]
モバイル | | トップに戻る