みどりの中に光る絹の町川俣
トップページ > 町政・施設 > 施設案内 > 公民館・文化施設 > 川俣町中央公民館施設案内

川俣町中央公民館施設案内

印刷用ページを表示する掲載日:2024年2月20日更新

外観

中央公民館外観 

研修棟

1階 第1展示研修室

1展示

1展示2

テーブル10台 椅子24脚
使用人数目安 24名
※第2展示研修室と合わせて1部屋として使用可

1階 第2展示研修室

2展示

2展示2

テーブル17台 椅子60脚
使用人数目安 60名
※第1展示研修室と合わせて1部屋として使用可

2階 準備室

準備室

準備室​​

テーブル10台 椅子20脚
使用人数目安 20名
※真ん中のパネルで仕切ることができ、部屋を分割して使用可

2階 和室

和室

広さ23.7帖 座卓10台

2階 図書室

図書室​​

図書室内キッズコーナーを設けています。

図書室 キッズ3

図書室 キッズ2

図書室のご案内についてはこちら

図書情報検索サービスのご利用についてはこちら

3階 第1研修室

1研

1研2

テーブル10台 椅子30脚
使用人数目安 30名

3階 第2研修室

2研

2研2

テーブル12台 椅子24脚(常時セッティングしている数)
使用人数目安 50~82名
※第3研修室と合わせて1部屋として使用可
※第2・3研修室合わせて最大使用人数100名

3階 第3研修室

3研

テーブル9台 椅子18脚
使用人数目安 18名
※第2研修室と合わせて1部屋として使用可
​※第2・3研修室合わせて最大使用人数100名

3階 第4研修室

4研2

4研

テーブル24台 椅子100脚
使用人数目安 70名
※最大100名

町民ロビー

ロビー

テーブル3台 椅子14脚
どなたでもご利用いただけます。
(川俣町フリーWi-Fi使用可能フロア)

授乳室

授乳室

授乳室は1F事務室内に設置しております。
ご利用の際はお気軽に事務室までお声がけください。

エレベーター

エレベーター

定員13名 積載850Kg
両開き扉となり1階は前面から乗降、2・3階は背面から乗降となります。

多目的トイレ

多目的トイレ

オストメイト対応トイレです。
どなたでもご利用いただけます。
※おむつ交換台1台設置

各階トイレ

 
フロア 男性用トイレ 女性用トイレ
1階 小便器 3据
洋式  2据
洋式  2据
2階 小便器 3据
洋式  2据
洋式  2据
和式  1据
3階 小便器 3据
洋式  2据
洋式  3据

ホール棟

緞帳・舞台

緞帳

客席

1階 可変客席 最大600名 ※フロアを平面として使用可能です。
2階 固定客席   228名
ホールを使用できる目安は300名以上の催し物です。
令和5年度はホール内舞台照明のLED化工事と天井耐震工事を実施中です。

ホワイエ

ホワイエ

トイレ

ホワイエ トイレ  

 
  設置数 備 考
男性用トイレ 小便器 7据
洋式  3据
和式  1据
ベビーチェア  1台
女性用トイレ 洋式  6据
和式  1据
おむつ交換台  1台
(子ども用トイレコーナー内)
多目的トイレ 洋式  1据 ベビーチェア  1台

子ども用トイレ※女性用トイレ内

子どもトイレ

お子様が補助具なしでも使いやすいよう、小さいトイレを設置しています。
子ども用トイレ内におむつ交換台を1台設置しております。
※こちらのトイレはホワイエの女性用トイレ内にありますので、イベント等でホールの解放時のみご使用いただけます。

駐車場

約100台(乗用自動車)

 アクセス

町へのアクセスのページへリンク

その他

川俣町中央公民館の利用時間・使用料金等

川俣町中央公民館研修室等の使用料金はこちら

詳しくはお問い合わせください。


[表示切替]
モバイル | | トップに戻る