みどりの中に光る絹の町川俣
トップページ > 町政・施設 > 各種計画 > 振興計画 > パブリックコメント(御意見募集)は終了しました

パブリックコメント(御意見募集)は終了しました

印刷用ページを表示する掲載日:2022年2月1日更新

パブリックコメント(町民意見)募集結果について

 パブリックコメント(町民意見)を実施しましたので、結果をお知らせします。

 募集案件(1)(仮称)川俣町再生可能エネルギー発電設備の適正な配置及び維持に関する条例(案)に関する意見 [Wordファイル/17KB]

 募集案件(2)(仮称)第3次川俣町男女共同参画推進計画(案)に関する意見 [Wordファイル/16KB]

 意見件数

 ・募集案件(1) 意見なし

 ・募集案件(2) 2件(1名より提出)

募集案件(1) (仮称)川俣町再生可能エネルギー発電設備の適正な配置及び維持に関する条例(案)に関する意見

 町では、再生可能エネルギー発電設備が生活環境、景観その他自然環境に及ぼす影響に鑑み、太陽光、風力及びバイオマスをエネルギー源とする大型の再生可能エネルギー発電事業を対象として、町民の生命及び財産を保護するとともに、良好な生活環境と自然環境を保全することを目的とした条例の制定を検討しています。

 このたび、条例(案)がまとまりましたので、この案を公表し、皆さんからのご意見を募集します。

 資料1 条例(案)の概要を説明する資料 [PDFファイル/93KB]

 資料1 条例手続きのフロー [PDFファイル/37KB]

 資料2 条例(案)原文 [PDFファイル/100KB]

資料1は、条例を制定する趣旨や条例(案)の概要を整理したものです。

 条例(案)では、大規模な発電事業の場合、発電設備がもたらす生活環境や自然環境への影響が心配されることから、災害発生の防止、良好な生活環境と自然環境の保全など、事業者が遵守すべき事項や手続きを定めています。

 条例(案)の最大のポイントは、発電事業を実施する場合、町長の同意(条例第12条)が必要なことです。

資料2は、条例(案)の原文です。

募集案件(2) (仮称)第3次川俣町男女共同参画推進計画(案)に関する意見

 町では、性別にかかわらず、個人が能力を発揮できる社会を目指す施策を推進するため、「第3次川俣町男女共同参画推進計画」を策定中です。この計画は、現行の第2次計画の評価、反省点、及び社会情勢などの変化などを踏まえ、男女共同参画社会基本法に基づき策定する計画です。

 このたび、計画の原案がまとまりましたので、この案を公表し、皆さんからのご意見を募集します。

 資料1計画(案) [PDFファイル/903KB]

 資料2 イラスト(13~14ページ)の抜粋 [PDFファイル/300KB]

 資料 1  は、計画(案)です。

 計画(案)において、計画を策定する趣旨や、前計画の評価、性差に関する共通課題、町における計画の位置づけ、施策等をまとめています。 社会が抱える男女格差などを、より多くの方々が共通課題としてとらえ、社会全体で取り組んでいく必要がある内容となっています。

 資料2  は、計画(案)の13、14ページのイラストの抜粋です。

 より多くの方々に共通課題としてとらえていただくため、「社会的性別の影響がある社会の一例、ない社会の一例」についてをイラスト化して計画(案)13、14ページに掲載いたしました。このイラスト部分を抜粋した資料です。

共通事項

1 募集期間

  令和4年2月1日(火曜日)から令和4年2月15日(火曜日)まで(必着)

2 公表場所

  役場庁舎2階企画財政課企画調整係、中央公民館(保健センター内)、各地区公民館、町ホームページで閲覧できます。

3 応募資格

  川俣町内に住んでいる方、川俣町から避難されている方、川俣町内に通勤・通学している方、川俣町内に事務所・事業所を有している個人・法人・その他の団体

4 意見の提出方法および提出先

 (1)提出方法

別紙 意見提出様式により、持ってくる、郵送、FAX、または電子メールのいずれかの方法によりご提出ください。

〇町民意見提出様式 [PDFファイル/50KB]

〇町民意見提出様式 [Wordファイル/44KB]

※電話や口頭での意見は受け付けできませんのでご注意願います。

※氏名(団体の場合は名称および担当者名)、住所(または所在地)、連絡先(電話番号等)を必ず明記のうえ、ご提出ください。任意の様式による提出も可能ですが、その場合は、必要事項をすべて記載ください。

※電子メールによる場合は、件名を「川俣町再生可能エネルギー発電設備の適正な配置及び維持に関する条例に係るパブリックコメント」または、「川俣町男女共同参画推進計画に係るパブリックコメント」としてください。

(2)提出先および問合せ先

持ってくるの場合

川俣町企画財政課企画調整係 (本庁舎2階)

郵送の場合

〒960-1492 福島県伊達郡川俣町字五百田30番地

川俣町企画財政課企画調整係

FAXの場合

FAX番号 024-566-2438

電子メールの場合

kizai@town.kawamata.lg.jp

問合せ先

川俣町企画財政課企画調整係 電話 024-566-2111内線1202

 

5 意見の取扱い

提出頂いたご意見は、内容を取りまとめ、町ホームページ等により公表します(住所、氏名等の個人情報は公表しません)。

なお、提出頂いたご意見に対する個別の回答はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。


[表示切替]
モバイル | | トップに戻る