みどりの中に光る絹の町川俣
トップページ > 町政・施設 > 財政状況 > 予算・決算 > 令和7年度・町の予算

令和7年度・町の予算

印刷用ページを表示する掲載日:2025年5月1日更新

令和7年度の一般会計予算の概要について、お知らせします。

令和7年度は、第6次川俣町振興計画の3年目として、町の将来像である「みんなの笑顔と若い活力にあふれ 自然豊かな 歴史と文化が薫るまち」を実現するため、引き続き前期基本計画における4つの重点施策「子育て支援」、「活力ある産業」、「移住・定住」、「みんなの生きがいづくり」に関連する事業を中心として、必要な予算を配分しました。

令和7年度一般会計予算【歳入】

歳入総額:92億9,600万円(対前年比:+5億1,600千円、+5.9%)

依存財源

国・県などに財源を頼っているお金=予算額:70億8,572万1千円、構成比:76.2%

依存財源
区分 予算額 構成比
地方交付税 35億9,644万円 38.7%
国庫支出金 17億1,318万1千円 18.4%
県支出金 7億7,635万5千円 8.4%
町債 5億4,330万円 5.8%
地方譲与税・交付金 4億5,644万5千円 4.9%

自主財源

町が自分で財源を調達できるお金=予算額:22億1,027万9千円、構成比:23.8%

自主財源
区分 予算額 構成比
町税 11億8,014万9千円 12.7%
繰入金 5億323万4千円 5.4%
諸収入 3億4,445万1千円

3.7%

使用料および手数料 7,637万2千円 0.8%
分担金及び負担金 3,469万3千円 0.4%
寄附金 3,005万5千円 0.3%
財産収入 2,132万5千円 0.3%
繰越金 2,000万円 0.2%

令和7年度一般会計予算【歳出】

歳出総額:92億9,600万円(対前年比:+5億1,600千円、+5.9%)

歳出
区分 予算額 構成比
総務費 25億5,731万2千円 27.5%
民生費 18億9,724万5千円 20.4%
教育費 14億881万円 15.2%
公債費 7億1,871万円 7.7%

土木費

5億5,329万8千円 6.0%
消防費 5億4,743万5千円

5.9%

農林水産業費 5億2,107万8千円 5.6%
衛生費 5億1,729万8千円 5.6%
商工費 4億4,148万5千円 4.7%
議会費 1億1,332万9千円 1.2%
予備費 2,000万円 0.2%
災害復旧費

参考資料

各事業の内容や予算額等、予算の詳細につきましては、下記の資料をご覧ください。

PDFファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社の Adobe Reader(無償配布)が必要です。
まだお持ちでないかたは、アドビシステムズ社のウェブサイト<外部リンク>からAdobe Readerをダウンロードしてご覧ください。
アドビリーダーダウンロードサイトへ<外部リンク>


[表示切替]
モバイル | | トップに戻る