5月21日(木曜日)。臨時休業により、延期されていた1年生を迎える会が、ようやく、内容や時間を精選して開催されました。6年生と代表委員会が中心となって企画・運営を行い、全校児童で温かく1年生への歓迎の気持ちを伝えました。
1年生紹介では、自分の好きな食べ物や将来の夢などを大きな声で発表できました。「ぼくは大きくなったら仮面ライダーになりたいです」など、子どもらしい夢のある発表がたくさんありました。
次に、福田小にまつわるクイズが行われました。ウサギの「大福」や学校のシンボルの「しらさぎ」の問題などに、1年生は元気いっぱいに答えていました。6年生の名演技もあり、全校生で楽しいひとときを過ごすことができました。
最後に、1年生からお礼の言葉がありました。そこには、入学式のときより一回り成長した1年生の姿がありました。1年生の嬉しそうな笑顔と、ひとつの行事をやり遂げた上級生の達成感が感じられた素敵な時間でした。
[表示切替]
|