【3月18日(金曜日)】
2月末から延期になっていた「6年生を送る会」を本日実施しました。4、5年生が中心になって企画し、全校生で今日まで準備してきました。だから、6年生はもちろん、在校生も、今日の会をとても楽しみにしていました。
感染症対策のため、全校生で集まることができませんでしたが、それぞれの学年が入れ替わりながら、6年生に感謝の気持ちを伝えました。寸劇やクイズ、6年生に関する俳句など、各学年の趣向を凝らした出し物が披露され、6年生を楽しませました。また、心がこもった手作りのプレゼントも用意され、在校生から6年生へのエールとして手渡されました。
6年生からは、会を開いてくれた在校生に対して、お礼の気持ちを込めたリコーダー演奏がありました。互いを思い合う温かい気持ちが交差する素敵な時間となりました。
今年度の登校日も、残り2日となりました。福田小の仲間で過ごす時間を十分に味わって、次のステップに進んでいってほしいと思います。
[表示切替]
|