【12月8日(火曜日)】
総合的な学習の時間に6年生が取り組んでいる「川俣町を元気にしようプロジェクト」の一環で、アンスリウムのPR活動を行いました。
7日(月曜日)は、山木屋の「とんやの郷」で、8日(火曜日)は、「道の駅かわまた」で、自作のPRポスターを貼ってもらったり、PRパンフレットを置いてもらったりしていただけないかとお願いしてきました。子どもたちの地域を思う気持ちが詰まったポスターやパンフレットを受け取って、生産者や道の駅の皆さんは嬉しそうに目を細めていました。
地域の皆さんに支援してもらいながら学んだことを、今度は自分たちが地域のために発信する。そんな双方向の学習が、6年生で展開されています。そして、自分たちの住む地域に対する愛着が形成されてきています。
[表示切替]
|