川俣町立福田小学校
川俣町役場 > 川俣町立福田小学校 > どうして葉っぱのつるは・・・?
  • 文字サイズ拡大標準
  • 背景色変更白色黒色青色

どうして葉っぱのつるは・・・?

印刷用ページを表示する掲載日:2020年6月26日更新

どうして葉っぱのつるは・・・?

【6月26日(金曜日)】

 子どもたちは、育てている花や野菜の世話を毎日行っています。その中に、ヘチマやインゲン豆など、つるを伸ばしながら育つ植物があります。

つるがネットや支柱にからまる様子を見ていた子どもたちから、「どうして葉っぱのつるは、からめる場所が分かるのかな?」と声があがりました。

「どうしてだと思う?」と聞き返すと、

「きっと目があるんだよ」

「においで分かるんだよ」

「見えない磁石があるのかも」などと、いろいろな考えを出してきます。

「どうしてかな?調べてみたい!」と、みんなの目が輝いています。

子どもたちの知的好奇心はとどまることがありません。不思議に感じる気持ち、調べたいと思う心、ずっと大切にしていってほしいと思います。

dousitehappanoturuha


[表示切替] モバイル |