川俣町立福田小学校
  • 文字サイズ拡大標準
  • 背景色変更白色黒色青色

一輪車の達成感

印刷用ページを表示する掲載日:2020年11月20日更新

一輪車の達成感

【11月20日(金曜日)】

 「見てください。ターンできました!」休み時間に、嬉しそうに私を呼ぶ声がします。行ってみると、一輪車で遊ぶ子どもたちの生き生きとした姿がありました。本当だ。転ばないで、上手にターンができています。

 自転車は左右に揺れるバランスをとれれば乗れますが、一輪車は左右の揺れに加え、もう一つ前後に揺れるバランスも必要になります。だから、乗るのがとても難しいのです。でも、子どもたちは、毎日、失敗を何回も繰り返して、少しずつ一輪車に乗れるようになっていきます。

 「もう一回ターンするので、見てください。」達成感は大きいようです。がんばってよかったね。子どもたちの可能性はどこまでも広がっています。

ichirinnsyanotasseikann1ichirinnsyanotasseikann2


[表示切替] モバイル |