【11月18日(木曜日)】
今日は、子どもたちに予告なしの避難訓練を実施しました。訓練開始が休み時間だったので、子どもたちは、教室だけでなく、廊下や校庭にもばらばらにいました。しかし、放送をよく聞き、自分たちで判断し、迅速に避難することができました。とても立派な態度でした。
避難した後、消防署の方から、火災時の避難の仕方について指導をいただきました。また、消火訓練も実際に行い、火の怖さや消火器の使い方を学習しました。
今回は、火災だけでなく、土砂災害や水害から身を守るためのポイントも教えていただきました。たった一つしかない自分の命を守るための、とても有意義な学習になりました。
[表示切替]
|