【11月11日(木曜日)】
秋山の黒澤さん、羽田の高倉さんが学習支援ボランティアとして来校され、5,6年生の裁縫の授業を支援してくださいました。ミシンの使い方や手縫いの方法などを分かりやすく丁寧に教えていただき、子どもたちの学習の成果が高まりました。教わった方法を自分でチャレンジしていきます。子どもたちは、完成に近づいていく布を見ながら、満足そうな表情を見せていました。
子どもたちからは、「優しく教えてもらって、上手に縫うことができました。嬉しかったです。」などの声を聞くことができました。また、黒澤さんと高倉さんは、「子どもたちはみんなやる気があって、私たちも元気をもらいました」と目を細めていました。こうして、地域の皆さんの温かいご支援を受けて、子どもたちは成長しています。ありがとうございました。
[表示切替]
|