川俣町立福田小学校
川俣町役場 > 川俣町立福田小学校 > 山木屋中とのオンライン交流学習
  • 文字サイズ拡大標準
  • 背景色変更白色黒色青色

山木屋中とのオンライン交流学習

印刷用ページを表示する掲載日:2022年2月10日更新

山木屋中とのオンライン交流学習

 2月9日(水曜日)に6年生が、山木屋中学校の皆さんとオンラインで交流学習を行いました。両校の児童・生徒が総合的な学習の時間に取り組んでいる学習の成果を発表し合い、互いに意見を交流しました。両校とも、地域の皆さんの協力のもと、地域の現状や課題を学び、よりよい地域を作っていくための方策を探究してきました。

 山木屋中は、東北復興宇宙ミッションで打ち上げた「山木屋宇宙そば」を題材に取り組んできた学習内容を発表しました。ました。福田小は、振興公社の皆さんと一緒に進めている川俣シャモを使った防災食作りの取組を発信しました。

 今回、オンラインで情報交換を行ったことで、自分たちだけでは見いだせなかった多様な考え方や課題解決の方法を学ぶことができました。そして、自分たちの学びが地域の活性化のために役立っているという感覚を共有することができました。

 短い時間ではありましたが、両校の児童生徒のふるさとを大切に思う気持ちがあふれた素敵な時間となりました。

yamakiyaonnrain1yamakiyaonnrain2


[表示切替] モバイル |