川俣町立飯坂小学校
川俣町役場 > 川俣町立飯坂小学校 > 飯坂小学校のあゆみ
  • 文字サイズ拡大標準
  • 背景色変更白色黒色青色

飯坂小学校のあゆみ

印刷用ページを表示する掲載日:2019年2月1日更新
月日おもな沿革
明治6年10月10日伊達郡川俣町立川俣小学校に合併創立
明治8年12月2日川俣小学校より分離して飯坂小学校開設
明治10年11月7日校舎火災により全焼
明治20年4月1日飯坂尋常小学校と称す
1911年9月30日現在地に校舎新築落成
昭和16年4月1日飯坂村国民学校と改称、高等科設置
昭和22年4月1日飯坂村立飯坂小学校と改称、中学校併設
昭和25年3月6日校舎火災により全焼
昭和30年2月15日水道設備完成(校内簡易水道)
昭和30年3月1日伊達郡川俣町立飯坂小学校と改称
昭和31年4月27日創立80周年記念式典挙行、体育館落成、校旗制定
昭和34年11月3日校歌制定
昭和45年7月30日プール完成
昭和48年10月28日創立100周年記念式典挙行
昭和60年6月10日「よい歯のコンクール」奨励賞受賞
昭和61年11月21日「花いっぱいコンクール」優秀賞受賞
昭和62年8月7日「たなばた展」学校賞受賞
平成元年10月23日川俣町教育委員会指定研究公開
平成2年8月2日川俣町小学校水泳競技大会総合優勝
平成5年2月26日新校舎完成
平成6年10月12日川俣町小学校水泳競技大会準優勝
平成6年10月27日「統計グラフコンクール」奨励学校賞受賞
平成6年11月7日プール完成
平成7年11月10日川俣町教育委員会指定研究公開
平成7年12月3日創立120周年記念式典挙行、記念誌発刊
平成9年11月1日ソニー教育賞優秀校受賞
平成10年6月8日「よい歯のコンクール」奨励賞受賞
平成14年10月29日川俣町教育委員会指定研究公開
平成15年8月7日「たなばた展」奨励学校賞受賞
平成17年12月22日創立130周年記念誌発刊
平成18年3月31日図工室を6年普通教室に転用
平成18年4月1日特別支援学級「桑の実学級」開設
平成18年10月25日「花いっぱいコンクール」県教育長賞受賞
平成19年12月4日「花いっぱいコンクール」県教育長賞受賞
平成20年11月26日「花いっぱいコンクール」農林中金福島支店長賞受賞
平成21年12月4日「花いっぱいコンクール」県緑化推進会会長賞受賞
平成22年11月30日「花いっぱいコンクール」県教育長賞受賞
平成23年12月1日「花いっぱいコンクール」農林中金福島支店長賞受賞
平成24年11月28日「花いっぱいコンクール」県教育長賞受賞
平成26年11月4日「花いっぱいコンクール」農林中金福島支店長賞受賞

[表示切替] モバイル |