みどりの中に光る絹の町川俣
トップページ > 町政・施設 > 町の紹介 > 町の人口 > 町の令和4年5月の人口

町の令和4年5月の人口

印刷用ページを表示する掲載日:2022年5月2日更新

 この現住人口および世帯数は、令和2年10月1日に行われた令和2年国勢調査による人口および世帯数を基に、毎月の住民基本台帳による転入・転出者数および出生・死亡者数並びに外国人登録者の異動数を加減して算出した数値です。

川俣町の現住人口・世帯数(令和4年5月1日現在)

区分人口(人)世帯数前月との比較(△は減)
男 (人)女(人)計(人)世帯
総数5,7165,91311,6294,719△11△8△19△2
川俣1,9852,1674,1521,7954△7△33
富 田鶴沢1,0381,1202,158869△4△5△9△3
小神283294577217△30△3△1
東福沢250256506192△220△1
西福沢136134270990000
1,7071,8043,5111,377△9△3△12△5
福 田羽田3703497192450334
秋山266244510182△20△2△1
6365931,229427△2313
小島265274539201△10△1△1
飯坂6295771,206497△4△4△8△3
大綱木128117245901343
小綱木231245476190112△1
山木屋135136271142△1△1△2△1

川俣町の気象

対象月4月
平均気温12.4℃
最高気温30.2℃(11日13時33分)
最低気温-1.8℃(3日5時9分)
平均湿度57.0%
月計雨量96.5mm

山木屋地区の居住の状況について

「人口」とは集計方法が異なりますが、山木屋地区の居住の状況、避難者数については、次のページにて案内しておりますので、ご参考いただけますよう、よろしくお願いいたします。

山木屋地区の居住の状況、避難者について

令和2年国勢調査の結果の反映について

令和2年10月1日付で実施された令和2年国勢調査の結果が令和4年2月10日(木曜日)に公開となりました。

 人口統計は、直近の国勢調査の結果に毎月の住民基本台帳の異動数を反映することで推計しています。(国内の全市町村で共通の運用です) 

 これまで川俣町の人口は、平成27年国勢調査の結果を基とした人口を公表してまいりましたが、今後は令和2年国勢調査の結果を基とした人口を公表いたします。

 詳しくは次のページにてご案内しておりますので、ご参考いただけますよう、よろしくお願いいたします。

令和2年国勢調査の結果について https://www.town.kawamata.lg.jp/site/chosei-shisetsu/jinkou-r2kokusei.html

推計人口 と 「実際の人数」 について

住民票は、居住を始めてから2週間以内に役所に届ける義務がありますが、実際にそこに住んでいるかどうかを特定することはできません。よって、「住民票の人数」が、「実際の(居住)人数」と同じとは言えません。

そこで、国は大正9年より全国一斉に国勢調査を行い、「実際の人数」の調査を始めました。こういった全戸調査を毎年(毎月)行えれば、より正確な人口を把握できますが、膨大な時間と費用を要する全戸調査を毎年(毎月)実施することは不可能です。

よって、5年に一度行われる国勢調査で明らかとなった「実際の人数」に、毎月の住民票の異動数(変動数)を反映させていくことで、できるだけ「今月の実際の人数」に近いものとして、推計人口を公表しています。(全国の市町村で共通の運用です。)

国勢調査の生い立ち、歴史については以下もご参考下さい

総務省統計局「国勢調査100年のあゆみ」 https://www.stat.go.jp/data/kokusei/2020/ayumi/<外部リンク>

 


[表示切替]
モバイル | | トップに戻る