みどりの中に光る絹の町川俣
トップページ > 観光・イベント > 各種行事 > コスキン・エン・ハポン > コスキン会場へのアクセス【駐車場】

コスキン会場へのアクセス【駐車場】

印刷用ページを表示する掲載日:2025年10月8日更新

 コスキン・エン・ハポン会場へのアクセス【駐車場】

コスキン・エン・ハポンへお車でおいでの方へ

川俣町中央公民館(ホールステージ)周辺

川俣町中央公民館(福島県伊達郡川俣町字樋ノ口11 ℡024-565-2434)

駐車場は会場周辺・次の4か所です。

※スマートフォンの場合は、画面をヨコ向きにしてご覧ください。

コスキン駐車場の案内地図

会場周辺の路上、店舗等への駐車はご遠慮ください。

ニュー新川(ペーニャステージ)周辺

ニュー新川(福島県伊達郡川俣町字鉄炮町18 ℡024-566-2211)

※協力:ニュー新川 竹屋菓子店 保原屋生花店 株式会社誉田 株式会社川俣活版所 さくま斎苑

※各店舗の社用車、来客の駐車もあります。マナーを守ってご駐車ください。

ニュー新川(ペーニャステージ)周辺

ニュー新川(ペーニャステージ)周辺2

 

◆ニュー新川(竹屋)駐車場 (20台)

・ニュー新川敷地内東側(※竹屋様指定駐車場部分。一方通行道路側)の駐車場が利用できます。

・ニュー新川店舗側は、イベントスペースになります。キッチンカー、練習用テント、テーブルのスペースになりますので駐車できません。

※誘導員がいますので、駐車の際は指示に従ってください。

 

◆保原屋生花店① (東・店舗側部分 10台) 福島県伊達郡川俣町字鉄炮町11-4

・保原屋生花店敷地内の「株式会社誉田」様駐車場が、コスキン・エン・ハポン会場用の駐車場です。

注)敷地内の砂利敷き部分は、店舗の来客用駐車場になりますので、コスキン・エン・ハポン会場利用者は駐車禁止です。

 

◆保原屋生花店② (西側部分 5台) 

・愛眼堂メガネプラザ店舗側の5台分を利用できます。

注)店舗側の2台分は、店舗の来客用駐車場になりますので、コスキン・エン・ハポン会場利用者は駐車禁止です。

注)東側の駐車場は、地元のお祭りで使用します。神輿や担ぎ手が休憩していますのでご注意ください。

 

◆川俣活版所 (東側部分 10台) 福島県伊達郡川俣町字新中町55−1​

・店舗敷地内・東側の10台分を利用できます。

 

◆さくま斎苑 (東側部分・15台) 福島県伊達郡川俣町字鉄炮町22

注)斎場で葬儀が行われる際は駐車できません。

・斎場敷地内・東側の15台分を利用できます。

 

◆その他

・会場周辺は、商店街のほか住宅街でもありますので、ごみの片づけ等にご協力ください。

巡回バスの運行ルート・サブステージの演奏予定

コスキン・エン・ハポンの各ステージを巡回する無料バスを運行します。

​◆出演者の皆さんは、時間に余裕をもって行動してください。

◆町のタクシー事業者もぜひご利用ください。

  • 川俣タクシー  電話024-566-2272
  • ゴリラタクシー 電話024-538-2331

コスキン周辺駐車場

 

会場までの交通アクセス

交通アクセス

  • 福島西インターからの経路:福島西インター → 国道115号(「福島市街」方面) → 国道4号交差点を直進(「川俣」の道路標識) → 国道114号 → 会場
  • 二本松インターからの経路:福島西インター → 国道4号(福島市面) → 福島市松川町(「川俣」の道路標識) → 県道51号・県道31号 → 国道114号 → 会場

 

福島駅(JR東日本)からバスでおいでの方へ

・東口のバスターミナル「1」番バス乗り場・JRバス東北「川俣高校前」行きに乗車し、「川俣町役場前」で降車してください。(約45分)

時刻表(土日・祝日用)はこちらから<外部リンク>

 


[表示切替]
モバイル | | トップに戻る