全日本フォルクローレフェスティバル「コスキン・エン・ハポン2025」を開催します。
今年は、川俣町合併70周年とアルゼンチン共和国コスキン市との姉妹都市提携を記念して、スペシャルゲストをお招きしてスペシャルコンサートを開催いたします。
情感あふれる歌声と確かな演奏が織りなす、素敵なステージを、ぜひお楽しみください。
※コスキンパレードは開催されません。
第1日 | 10月11日(土)13時00分~21時00分(予定)※途中休憩あり |
第2日 |
10月12日(日) ●ホールステージ :10時00分~21時30分(予定)※同上 ●ペーニャステージ:11時00分~16時30分(予定)※同上 |
第3日 | 10月13日(月・祝) 10時00分~14時30分(予定) |
(1)川俣町中央公民館ホール「ホールステージ」(福島県伊達郡川俣町字樋ノ口11番地)
(2)ニュー新川「ペーニャステージ」(福島県伊達郡川俣町字鉄炮町18)
(1)日 時 10月12日(日) 17時50分~19時00分(予定)
(2)会 場 川俣町中央公民館ホール「ホールステージ」(福島県伊達郡川俣町字樋ノ口11番地)
(3)ゲスト カロリーナ・ペレリティ&ペテコ・カラバハル
10月11日(土曜)、12日(日)の2日間、サブステージとして、町内2か所で演奏を楽しむことができます。
現在、コスキン公式ホームページで出演者を募集中です。
ノルテ・ハポン(北日本中南米音楽連盟)
川俣町・川俣町教育委員会・ケーナの響くまちづくり実行委員会
アルゼンチン共和国大使館
アルゼンチン共和国コスキン市、福島県、福島県教育委員会、川俣町文化団体連絡協議会、川俣町商工会、ふくしま未来農業協同組合、川俣ライオンズクラブ、川俣ロータリークラブ、株式会社まちづくり川俣、聚溪會、福島民報社、福島民友新聞社、毎日新聞福島支局、朝日新聞福島総局、読売新聞東京本社福島支局、日本経済新聞社福島支局、河北新報社、NHK福島放送局、福島テレビ、福島中央テレビ、福島放送、テレビユー福島、株式会社ラジオ福島、ふくしまFM、福島コミュニティ放送FMポコ、共同通信社福島支局
下記から出演順序(タイムテーブル)をダウンロードできます。
コスキン2025出演順序(タイムテーブル) [PDFファイル/233KB]※出演順序は変更が生じる場合があります。
・JR福島駅東口より約45分
JRバス東北「川俣高校前」行き福島駅東口バスターミナル1番乗車場から「川俣町役場前」降車、徒歩1分
・東北道二本松ICより国道4号線、県道51号線、県道307号線、県道39号線、国道114号線経由 約40分
・東北道福島西ICより国道115号線、国道4号線、国道114号線経由 約40分
・東北中央道霊山ICより国道349号線経由 約25分
出演、その他、コスキン・エン・ハポンに関するお問い合わせは、次のリンクからご覧ください。
コスキン・エン・ハポン公式サイトへ<外部リンク>
PDFファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社の Adobe Reader(無償配布)が必要です。
まだお持ちでないかたは、アドビシステムズ社のウェブサイト<外部リンク>からAdobe Readerをダウンロードしてご覧ください。
<外部リンク>
[表示切替]
| | トップに戻る