川俣町教育・文化・スポーツ活動等激励金交付要綱
印刷用ページを表示する掲載日:2024年1月10日更新
川俣町における教育・文化・スポーツ活動等において、各コンクールや大会に出場する選手等に対し、激励金を交付します。
交付基準に基づきますので、担当係とご相談ください。
教育・文化活動等激励金交付基準
(担当係 町中央公民館内生涯学習課 電話024-565-2434)
教育・文化活動等激励金交付基準表
区分 |
対象者 |
対象となる事業 |
激励金の額 |
国際水準 |
- 町内に住所を有している者。
ただし、学生の場合は本町出身でかつ家族が本町に在住する者。
- 対象となる行事に派遣が決定した者
|
- 国の機関が主催する予選を経て出場する行事
- 全国を統括する連合体が主催する予選を経て出場する行事
|
1人
30,000円
|
全国水準 |
- 国の機関が主催する予選を経て出場する行事
- 全国を統括する連合体が主催する予選を経て出場する行事
|
1人
10,000円
|
作品だけの参加の場合は、激励金の交付を行わない。
受賞のために会場に出向く場合には激励金を交付することとする。
団体で出場する時は、激励金総額は国際レベルで150,000円、全国レベルで100,000円を限度とする。
|
スポーツ活動等激励金交付基準
(担当係 川俣町体育館 電話024-565-3931 mail:taiikukan@town.kawamata.lg.jp)
スポーツ活動等激励金交付基準表
区分 |
対象者 |
対象となる大会 |
激励金の額 |
国際大会 |
- 町内に住所を有している者。
ただし、オリンピックの出場および学生の場合は、本町出身でかつ家族が本町に在住する者。
- 対象となる大会に選手として派遣が決定した者
|
- オリンピック
- 日本体育協会加盟競技団体別世界選手権並びにジュニア選手権
- その他日本オリンピック委員会から派遣する大会
|
1人
30,000円
|
全国大会 |
- 町内に住所を有している者。
ただし、学生の場合は本町出身でかつ家族が本町に在住する者。
- 対象となる大会の開催要項に定められた選手および監督等
- 全国高等学校総合体育大会開催要項に定められた選手およびマネージャー
|
- 国民体育大会
- 全国高等学校総合体育大会
- 主催が、文部科学省、日本体育協会および日本体育協会加盟競技団体であり東北予選または、県予選を経た上での全国大会であること。
- 上記に準ずる大会で町長が特に認めた全国大会
|
1人
10,000円
|
東北大会 |
- 町内に住所を有している者。
- ただし、学生の場合は本町出身でかつ家族が本町に在住する者。
- 対象となる大会の開催要項に定められた選手および監督等
|
- 主催が、文部科学省、日本体育協会および日本体育協会加盟競技団体(東北競技団体)であり県予選を経た上での東北大会であること。
- 上記に準ずる大会で町長が特に認めた東北大会
|
1人
5,000円
|
団体で出場する時は、激励金総額は国際大会で150,000円、全国大会で100,000円、東北大会で50,000円を限度とする。
東北大会を経て、上位の大会に出場する時は、最高位の大会についてのみ激励金を交付する。
|