森に学ぶ
印刷用ページを表示する掲載日:2020年1月22日更新
1月22日(金曜日)に,5年生と南学級の子どもたちが立子山自然の家で,森林学習を行いました。もりの案内人の方を講師に招き,冬の森林を観察しました。夏に訪れたときの様子と冬の様子を比較して,木が生きていくための知恵やそれぞれの木の働きを学びました。また,森の恵みである木を活用して木工クラフトでくまの置物を作りました。2年生のときには,切ってあるパーツを貼り付けるだけでしたが,今回は耳や目などのパーツを自分で切るところから体験しました。試行錯誤しながら,全員がつくることができました。