月日 | おもな沿革 |
---|---|
昭和60年4月1日 | 川俣小の一部と大綱木小、小綱木小の分離統合により、441名で開校 |
昭和60年10月16日 | 落成式・創立記念日とすると制定 |
昭和60年10月31日 | 学校プール完成 |
昭和63年10月26日 | 校歌制定 |
平成2年11月8日 | 町教委指定研究発表会 |
平成4年9月1日 | 小動物飼育小屋完成 |
平成5年8月25日 | コンピュータ5基導入 |
平成5年10月16日 | 県PTA連合会表彰 |
平成6年12月2日 | 第24回公立学校教職員研究論文入選 |
平成6年4月19日 | コンピュータ3基導入 |
平成7年10月15日 | 第50回国体フェンシング競技開会式集団演技参加 |
平成7年11月4日 | 創立10周年記念式典挙行 |
平成7年11月29日 | 町教委指定研究発表会 |
平成12年9月7日 | 校庭用固定式鉄棒設置 |
平成12年9月28日 | 多目的ホール等の床の張替 |
平成13年4月25日 | 学校評議員会発足 |
平成14年8月28日 | 屋外更衣室完成 |
平成15年3月28日 | ランチルーム完成 |
平成15年10月29日 | 町教委指定研究発表会 |
平成16年10月23日 | 創立20周年記念式典 |
平成17年6月9日 | 県学校歯科保健優良校(努力校) |
平成18年11月28日 | 学校保健優良校受賞 |
平成19年4月27日 | 学校給食開始 |
平成21年2月21日 | 福島議定書事業優秀賞受賞 |
平成21年4月2日 | 校庭樹木移植伐採工事 |
平成21年11月11日 | 文部科学省指定研究発表 |
平成22年4月27日 | 町学校ICT事業PC等設置完了 |
平成22年9月21日 | 東北管区警察局長東北交通安全協会連盟表彰優良校 |
平成23年3月12日 | 東日本大震災に伴い浪江町民被災者受入 |
平成24年2月17日 | 学校環境緑化モデル事業完成式典 |
平成24年11月5日 | 町教委指定公開授業研究会 |
平成25年11月13日 | 復興支援プロジェクトソーラー街灯設置 |
平成26年12月26日 | エアコン設置・太陽光発電設置 |
平成27年10月25日 | 創立30周年記念式典 |
平成29年3月1日 | 新体育館完成 |
平成30年3月31日 | 山木屋小学校が本校に帰還 |
[表示切替]
|