2月24日(水曜日)に,5・6年生と南学級は,福島市の小鳥の森に行ってきました。森林環境学習の一環として事前に巣箱を作成しました。小鳥の森のレンジャーの方から,観察できる野鳥の種類やその生態,適当な巣箱設置場所などについて,専門的なお話を伺うことができました。また,竹を活用したランプシェードの製作にも取り組みました。のこぎりで竹を輪切りにして,木の実などの飾りを付け,覆いをかぶせて作りました。明かりを付けると,やさしい光がもれるすてきなランプシェードが完成しました。寒い中でしたが,冬の森のよさを十分に味わいました。
[表示切替]
|