みどりの中に光る絹の町川俣
トップページ > くらし・手続き > 移住・定住 > 移住支援金 > 川俣町就農者確保移住支援金の対象農産物の追加について

川俣町就農者確保移住支援金の対象農産物の追加について

印刷用ページを表示する掲載日:2025年7月30日更新

 川俣町では、県外及び川俣町外から転入して特定の農産物の生産を行う方を支援するため、移住してトルコギキョウ・川俣シャモの生産を行う方へ移住支援金を交付してきましたが、新たに小菊・ミニトマトも対象農産物として追加されました。

 なお、移住元が県外か川俣町外で移住支援金の支給額が異なりますので、詳細は以下の該当ページよりご確認願います。

 県外からの移住者の方は、「川俣町就農者確保移住支援金(福島県外からの移住者)」のページをご覧ください。

 川俣町外からの移住者の方は、「川俣町就農者確保移住支援金」のページをご覧ください。

チラシ

川俣町就農者確保移住支援金チラシ [PDFファイル/324KB] 

 

 問い合わせ先

川俣町移住・定住相談支援センター

所在地:福島県伊達郡川俣町字五百田30番地(川俣町役場西分庁舎1階)

業務日時:月曜日から金曜日(休祝日を除く)

     8時30分から17時15分

    ※ 相談者の要望に応じて、時間外も随時対応します。

電話 :050-3117-2275

メール:ijuアットkawamata-gurashi.jp


PDFファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社の Adobe Reader(無償配布)が必要です。
まだお持ちでないかたは、アドビシステムズ社のウェブサイト<外部リンク>からAdobe Readerをダウンロードしてご覧ください。
アドビリーダーダウンロードサイトへ<外部リンク>


[表示切替]
モバイル | | トップに戻る