川俣町では令和4年4月に町内の小学校5校を1校に再編し、令和5年4月には幼稚園4園と保育園1園を認定こども園1園へと再編しました。
学校施設等の再編に伴い閉校(閉園)となる下表の施設の利活用について検討してまいります。
各施設の概要は、つぎの表のとおりです。
名称 | 所在地 | 施設概要 | 進捗状況 |
---|---|---|---|
旧福田小学校 | 川俣町大字羽田字山ノ坊15番地 | 旧福田小学校_施設概要 [PDFファイル/366KB] | 貸借契約締結(CRSスポーツ工業株式会社) |
旧富田小学校 | 川俣町大字鶴沢字林山18番地 | 旧富田小学校_施設概要 [PDFファイル/422KB] | 民間提案制度 公募中 |
旧飯坂小学校 | 川俣町飯坂字南古堂道内5番地 | 旧飯坂小学校_施設概要 [PDFファイル/474KB] | 民間提案制度 公募に向け準備中 |
旧川俣幼稚園 | 川俣町字中島5番地の1 | - |
令和6年度 園舎解体 |
旧川俣南幼稚園 | 川俣町字仲ノ内2番地の6 | - | 令和5年度 園舎解体、借地返還 |
旧福田幼稚園 | 川俣町大字羽田字山ノ坊15番地 | - |
川俣町教育委員会の倉庫として利用中 |
旧富田幼稚園 | 川俣町大字鶴沢字笛田25番地の4 | - | 貸借契約締結(合同会社アールプラス) |
旧すみよし保育園 | 川俣町字五百田21番地 | - | 放課後児童保育施設へ転用 |
各施設の有効な利活用を図るため、それぞれの施設が所在する地域の自治会から選んでいただいたメンバーによる「地域意見交換会」を行い地域の意見を伺っています。施設の利活用の案や校舎内の備品のつかい道などについてご意見をいただき、参考にして地域の皆様と検討を進め、町としての方針を決定してまいります。
旧福田小学校・福田幼稚園〈福田自治会 推薦メンバー11名〉
令和4年10月20日(木) 地域意見交換会 開催 第1回 意見交換会(福田地区)_概要 [PDFファイル/104KB]
令和4年11月10日(木) 地域意見交換会 開催 第2回 意見交換会(福田地区)_概要 [PDFファイル/91KB]
令和5年 1月26日(木) 地域意見交換会 開催 第3回 意見交換会(福田地区)_概要 [PDFファイル/150KB]
令和5年 2月21日(火) 地域意見交換会 開催 第4回 意見交換会(福田地区)_概要 [PDFファイル/201KB]
令和5年 3月15日(水) 地域意見交換会 開催 第5回 意見交換会(福田地区)_概要 [PDFファイル/137KB]
「旧福田小学校意見交換会」報告書 [PDFファイル/258KB]
旧富田小学校〈鶴沢・小神自治会 推薦メンバー19名〉
令和4年11月15日(火) 地域意見交換会 開催 第1回 意見交換会(鶴沢、小神地区)_概要 [PDFファイル/98KB]
令和5年 1月16日(月) 地域意見交換会 開催 第2回 意見交換会(鶴沢、小神地区)_概要 [PDFファイル/131KB]
令和5年 3月22日(月) 地域意見交換会 開催 第3回 意見交換会(鶴沢、小神地区)_概要 [PDFファイル/194KB]
「旧富田小学校意見交換会」報告書 [PDFファイル/177KB]
旧飯坂小学校〈飯坂自治会 推薦メンバー11名〉
令和4年10月26日(水) 地域意見交換会 開催 第1回 意見交換会(飯坂地区)_概要 [PDFファイル/105KB]
令和4年11月25日(金) 地域意見交換会 開催 第2回 意見交換会(飯坂地区)_概要 [PDFファイル/134KB]
令和5年 1月27日(金) 地域意見交換会 開催 第3回 意見交換会(飯坂地区)_概要 [PDFファイル/127KB]
令和5年 3月10日(金) 地域意見交換会 開催 第4回 意見交換会(飯坂地区)_概要 [PDFファイル/187KB]
「旧飯坂小学校意見交換会」報告書 [PDFファイル/203KB]
富田幼稚園〈鶴沢自治会 推薦メンバー7名〉
令和4年12月14日(木) 地域意見交換会 開催 第1回 意見交換会(鶴沢地区) [PDFファイル/95KB]
令和5年 7月28日(金) 地域意見交換会 開催 第2回 意見交換会(鶴沢地区) [PDFファイル/259KB]
概要及び総括(広報かわまた5月号) [PDFファイル/361KB]
アンケート用紙(小・中学生共通) [PDFファイル/36KB]
アンケート全回答
※原則として、誤字も含めて原文どおりですが、学年や番号はランダムに並べ替えています。また、個人を特定するような表現は一部変更を加えています。
Q1 川俣町の魅力は?
小学5,6年生 [PDFファイル/165KB] 中学生 [PDFファイル/248KB]
Q2 どのような町になればよいですか?
小学5,6年生 [PDFファイル/163KB] 中学生 [PDFファイル/273KB]
Q3 あると便利で嬉しい施設はありますか?
小学5,6年生 [PDFファイル/189KB] 中学生 [PDFファイル/274KB]
Q4 廃校はどのような施設に生まれ変わってほしいですか?
小学5,6年生 [PDFファイル/212KB] 中学生 [PDFファイル/306KB]
旧学校施設等の利活用についてご意見を広く募集します。
「このような施設が欲しい」「こういった点に配慮が必要だ」など施設の利活用について思うことがあれば下記入力フォームより作成し送信してください。
令和4年3月に閉校となりました小学校(旧川俣南小学校、旧富田小学校、旧福田小学校及び旧飯坂小学校)を活用したイベントを随時開催いたします。
・みんなの廃校プロジェクトHP<外部リンク>
[表示切替]
| | トップに戻る