川俣の自慢は、絹織物だけではありません。素朴ななかに職人芸が息づく工芸品、豊かな自然にはぐくまれたおいしい牛乳・乳製品、高タンパク・低カロリー・低脂肪でとてもヘルシーな川俣シャモ。その他町の特性を上手に利用した数々の銘品たちが「絹の里」を更に豊かにしています。
かわまた銘品館シルクピアは、1992年にオープン、(株)川俣町農業振興公社が運営し、川俣の銘品の数々を紹介するとともに展示・販売をしています。この施設は、町のイベントや観光情報、道路情報を提供し、ドライバーの休憩場所として、また、人と人、人と地域の交流の拠点となっています。
午前9時~午後6時
(新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間、開館時間を午前9時~午後5時とします)
12月30日午後3時から1月1日まで
福島県伊達郡川俣町大字鶴沢字東13-1
東北自動車道福島西I.Cから20km
東北自動車道二本松I.Cから20km
JR東北新幹線福島駅から18km
道の駅かわまた
かわまた銘品館シルクピア
電話024-566-5253
[表示切替]
| | トップに戻る